原因は、アクセス数の増加にともない、データーベースがパンクし
サイト全体が見れない状態になっていました。
応急処置ではデーターベースを切って無理やりサイトを表示していました。
データーベースの最適化に時間がかかり、約2日まともに見れない状態でしたが、現段階では安定しているようで普通に見れるかと思います。
最適化内容
1、自作のアクセス解析をカット(最適化じゃないですね・・・)
2、IPカウンタをカット(FC2さんとこのアクセスカウンタに変更)
こんなとこです。
かゆい所に手が届く自作のアクセス解析がかなりの負荷をかけていた模様。
使いやすかったんですが、これからはGoogleAnalyticsで行こうかと。
IPカウンタはアクセスカウンタにもう変更済みです。
イメージは自作で結構、気に入っています。
ダンボールのサーバーはデーターベースに弱い様です。
過去のサーバーダウンも大方ここが原因でした。
データーベース以外はまだまだ余裕があるので、
データーベースの最適化は今後も必須の様です。
あと、今後データーベースがダウンした場合でも、取り合えずサイトは
見れるように自動でデーターベースを無視する処理を追加しました。
これで、まったくサイトが見れない状況は減るかと思います。
それでは。
頑張って下さい。
あ、後関係無いですがぞろ目66666踏みました。
では