ゲーム開発日記。 「ブラウザゲーム、環境ゲーム、WEBゲーム、随時開発中。」 | ||
![]() 投票ゲームソフト ゲームソフトの投票式ランキングサイトを作って見ました。 ~内容はこんな感じ~ 1.お気に入りのゲームソフトを投稿してもらう。 2.みんなで評価する。 3.すると、今おもしろいゲームソフトが分かるはず! 販売本数によるランキングサイトは数あれど、投票式のサイトはあまり見当たらないので、面白いんじゃないかと思い作ってみました。 感想や要望などありましたら、お聞かせ下さい。 ![]() 粉遊び ver3.3 [SCALE]拡縮追加。 クリックで拡大縮小、ドラッグで画面を動かすことが出来ます。 細かな作業もこれで簡単になったかと。 エディット機能はもっと充実させるべきだなーと最近思いました。 PS. 昨日はデーターベースの調子が悪く、色々表示されませんでしたが お許し下さい。
またまた 粉遊びの投票システムを変更しました。 見た目、評価がマイナスになる事があまりよろしくなかったので プラス評価のみにしました。 面白い作品を見つけましたら「面白いので拍手」を押して下さい。 また、過去の作品は「面白い」だけを抜き出して票数としています。 粉遊び セーブデータ ![]() イライラ棒人間 ver1.1 ランキング機能追加しました。 皆さんの腕前を見せて下さい。 ~その他の更新~ 制限時間を99秒にしました。 コインの得点を2点にしました。 メダルの増加時間を20秒にしました。 制限時間を増やした分、コインとメダルの増加率を上げた感じです。 でわどうぞ~
新投票システムが若干不評な模様・・・。 投票出来る回数が増えたのはいいのですが、 マイナス投票する人が、かなり多くほとんどの作品が 0以下になってしまった。 こんなはずじゃ無かったんだけどなぁ~ せっかく作った作品がマイナス評価だと気分悪いし このままじゃまずいなと。 原因はなんだろ? 1.作品が飽和状態でユーザーが見飽きてる? 2.嫌がらせでマイナス投票をしている? 3.実は妥当な数値。 対策はというと 1.前のシステムに戻す 2.「面白い」を+1点、「面白くない」を0点と計算する 3.「面白いので拍手」のシステムに変更 他に良い投票システムないですかね。募集中。
粉遊びの投票システムを変更しました。 1.複数の作品に投票が可能に(1作品一回) 2.作品の表示順序を「新着順」と「人気順」に変更。 人気度(点数) = 「面白い」 - 「面白くない」 で計算されます。 3.星マークの見た目変更 0以下:灰色 1~9:黒色 10~49:青色 50~99:緑色 100以上:赤色 粉遊び セーブデータ ![]() イライラ棒人間 ver1.0 新作ゲーム! 棒人間を操るイライラ棒ゲーム。 ~遊び方~ 左クリックで棒人間を引っ張ってゴールを目指します。 棒人間をつかみ続けると握力が無くなり落とすので注意! 途中でトラップに触れると、やられてしまいます。 アイテムを取りつつ、より早くゴールを目指そう! 全ての棒人間をゴールに導くか、やられると終了です。 ほんとに久々の新作ゲームです。 約半年間、新作作ってなかったですね。 今後は、ランキング機能やステージ追加を予定しています。
先日アクションRPGを開発していると豪語しましたが、 ゲームシステム周りのアイデアがまとまらず、 かなりの停滞中・・・。 そんなさなか、ふと違うゲームのアイデアが浮かび ほぼ完成! 近日公開します。 なんかゲーム作りってアイデアを練る方が、時間がかかる気がします。 アクションRPGの方は・・・1年後位で。 |
||
Copyright © でゅぶろぐ All Rights Reserved. Designed by 無料ゲーム-ダンボール Template by タイラーぶろぐ |